4.ホタテソフトを求めて
〜アウガからアスパム(8/6)


■バイク置き場■

 朝、日の出と共に置き、昨夜さぼったお洗濯を済ませて、青森市内観光に出かけました。

 観光の目的は全国でここだけという「ホタテソフト」と美味いと聞いた味噌ラーメン。

 食べ物ばかりです(笑)



 画像はバイク置き場の様子。

 もう多くの人がどこかへ出かけちゃってるのもあるんだけど、バイク、年々減ってるような気がします。
■水道前のバイク置き場■



 こちら側のバイク置き場。

 前は線をはみ出して、まだまだいっぱいバイクが止まってたんだけど…

 まぁ今日が日曜なので帰った人も多かったようです。

 そして遠くに見えるあにさんとオレ様。

 今年は活男が居なくても私の事を分かって貰えてよかった
ε-(´▽`)
■サゴハチと私■

 ますたぁの愛車サゴハチと小僧ルックの私。

 この格好をすごく大笑いするますたぁだけど…

 麦わらもシャツもますたぁからの借り物(爆)

 そしてサンダルは元あなたの忘れ物…と、コーディネートすべてがますたぁなんだけどなぁ(笑)



 ※358=さごはち。

 福島県にある「三五八」というお漬物の素にちなんでサゴハチ号と名付けました。

 
■アウガのねぶた■

 “ホタテソフトは駅前のアウガ”と記憶していた私。なのでアウガで一生懸命ホタテソフトを探すも、いっこうに見つからない!?
 聞きこみを試みると、「もしかしたらあそこのお店じゃないかしら?」と教えてくれるので行ってみるのですが、すべてハズレ。しまいにはベンチでソフトを食べて寛いでいる観光客に「それホタテですか?」とリサーチするも普通のソフトで×。
 上のクレープやさんで聞いたら「この館内にソフトクリームは売られてません」とまで言われるし…
 で、最後の手段で受け付け嬢に尋ねても「聞いた事がない」といわれ…
ますたぁには「ガセネタだ〜!」とまで言われ、とても辛かったアウガ探索でした(。´Д⊂)
■念願のホタテソフト■
 で、諦めてアウガを後にしてアスパムに向かうと・・・

 「あぁ!ホタテソフト〜〜〜〜〜!!!!」

 アウガだと思ってたのは私のただの勘違いだったようで…失礼いたしましたm(_ _"m)

 これが全国初のホタテのソフトクリームで、なんとホタテのエキス入り!
 ほんのり塩味のソフトクリームはあっさりした甘さでおいしかったよ♪

 「アウガとアスパム、“ア”しか合ってないじゃん!」と虐められながら、その後、「曙」と「朝青龍」も間違って話すワタシ…
(≡д≡)

 しっかしますたぁ、嬉しそう〜(^^)

〔1〕  〔2〕  〔3〕   4  〔5〕  〔6〕   〔7〕  〔8〕  〔9〕  〔10〕  〔11〕

ねぶた目次へ  ずんべら掲示板へ