10.海上運行と花火大会(8/7)


■ねぶた海上運行■

 ねぶた祭りのフィナーレは受賞ねぶたの海上運行と、花火大会でしめくくりです。

 実は午前中に花火大会用に場所取りしたのに、私の足が歩け無くて…
 申し訳、ありませんm(。_。;))m

 途中で挫折して近場で見ることになりました(o*。_。)oペコッ


 あぁ…三角のアスパムがあんなに遠い…(+_+)
■夕焼け雲■

 きれいな夕焼け雲。

 しかしそれとは裏腹に…

 急遽、場所が変更になったため、食べるもの他を屋台で調達する予定も崩れ…

 酒に買物に…

 てんやわんやです。

 ますたぁ、シローさん、スイマセンでしたm(。_。;))m
■隣りのペンギン■

 しかし、そんな中でも…

 隣りのイスにペンギン。

■スーパーマエダ■

 鯵刺し、いか刺し…

 念願の焼きそばも買えましたε-(´_`) ホッ

 不思議なのはこのシャケおにぎり。
 2個入り200円だったんだけど、白いおにぎりの2個パックは250円だったんだよね(゚-゚)

 なにの差???
■いか刺しと私■

 いかって美味しいよねぇ〜♪
■鯵刺しとますたぁ■

 鯵って美味しいよねぇ〜♪♪
■シャケおにぎりとシローさん■

 何故にまたピンボケなんだろね〜(笑)
■花火■

 そして飲んで食べてして、それらがほとんど食べ尽くされた頃…




 やっとあたりも暗くなって花火大会の開始です。



 同時に海ではねぶたの海上運行が行われていて、遠くから風に乗ってお囃子が聞えてきました。



 予定ではもう少し海上運行も見えるんじゃないかと期待していたのだが…

 そんなに甘くはありませんでした(T_T*)

 小さな明かりが海上にあって、豪華客船の方に向かっているあれがそうかなぁ〜程度(||__)/



 私のせいで海上運行見れなくなっちゃってごめんねm(。_。;))m



 でも花火は堪能!

 真下で見る大迫力の花火ではなかったけれど、キレイに全体が見えるいいポジションだったかな。



 ってゆうか…シローさん(^_^;)

 花火撮るの難しいのは分かるけど、この画像は…(爆)





 肉眼でみた花火はもっと綺麗で…

 でも夏祭りの終わりを告げるように少し哀愁も帯びた、素敵な花火大会でした。
■最後の晩餐■

 ふたたびマエダで食糧調達して…

 キャンプサイトで最後の晩餐です。

 酒も入っていい具合に酔っ払ってるのに、海からの風が涼しすぎて…みんなあれこれ着込んでます。

 着込むってゆうか…私のはキャンプ用のネル袋。
 ネル製の寝る用袋なのですが…寒くてもぐって宴会です(^_^;)


 ねぶたはいいね〜、楽しかったね〜。。。

 祭りの終わりに秋の虫…

 しみじみ。クイックイ。

〔1〕  〔2〕  〔3〕   〔4〕  〔5〕  〔6〕   〔7〕  〔8〕  〔9〕  10  〔11〕

ねぶた目次へ  ずんべら掲示板へ